Interview

空港や通販サイトの裏側を見られる
のが
この仕事の醍醐味です。

制御部 | M.Tさん

多少興味があったので入社

特に専門的な知識は無かったのですが、多少興味のあった電気と今では当たり前のパソコンに触れられそうなのでなんとなく応募し、高校普通科を卒業して入社しました。

右も左もわからない中で、最初は電気工事もやりながら色々な現場に行き色々な物に触れながら先輩に教えられました。

今は制御盤ハード設計、PLCソフト設計、現場試運転、立会いまで一貫してこなしています。

すべての社員に垣根がなくフラットな関係を築けているので、それが長く仕事を続けてこられた理由の一つかもしれません。

あらゆる仕事の裏側を見られる仕事

長い間この仕事に従事していますが、空港の裏側などあらゆる仕
事の裏側を見られるのが醍醐味だと感じます。

自分が仕事で携わった空港を使って出張に行ったり、通販サイトで買い物をしたりする際にも自分の仕事について意識することが多いです。

自分が作ったものが想定通りに動いて、何かの役に立っていると思うと仕事が苦になりません。

若い人にもこの仕事の楽しみを知ってほしい

仕事をする上で試行錯誤は必要ですが、日本全国を回り美味しいものを食べ、そこで仕事ができるのが楽しいです。
若い人であれば技術のキャッチアップも早く、仕事に慣れればちょっとした工夫で乗り切れることも多いです。

コンベヤが思い通りに動作しないときは、プログラムや設定に間違いはないか、一つずつ原因をつぶしていく……
これも意外と楽しいかも。

もちろん最初は苦労することもありますが、独り立ちできるようになるまではサポートするので、ぜひ安心して入社してほしいです。